戦国武将ブームが女性たちの間で続いているようだ。
多くのファンが多少なりとも信じているような“イケメン武将”だったかどうかは別にして(笑)
“草食系男子”?ブームに不安を感じているだけに、ガツンと強い意志をもち野心にあふれていた時代を女性が憧れてくれるのは嬉しい。
もちろん度が過ぎると、
『理想の女性はアニメの〇〇ちゃん!』と言い切るオタクと同じ世界にいくので気をつけて欲しいが(笑)
アムウェイ界では
『本気とやる気は違う』という言葉がある。
誰かに雇われることが習慣=慣れてしまうと、自分自身が今、本気なのかどうかさえわからなくなるようだ。
本気とやる気の違いは何か?
おそらくそれは、優しい男と気が弱い男との違いのようなものだろう。
普段は同じなのだが、いざ逆境やトラブルが起こると、たちまち180°正反対の行動に出る。
やる気はうまくいかなくなるとメゲたり、逃げたり、言い訳したり…
本気はうまくいかなくなるとますます燃え、腹をくくり、プライドをかけて達成してくる。
本気とは
目的達成のために
“今”はない時間、お金、アイデアを何としてでも生み出し、達成するエネルギー。である。
できそうにない!
できない!
…そう感じた瞬間、本当の成功の扉の鍵が開く。
扉が開くのではない。
扉の鍵が開くのだ。
だからこそ人生は面白い。
岡本和久